TOP
研究大学コンソーシアムとは
タスクフォース
シンポジウム
セミナー等
MIRAI-DX
取組の紹介
Home
研究大学コンソーシアムとは
全体会議
全体会議(第2回)
研究大学コンソーシアムとは
Designed by Freepik
研究大学コンソーシアムとは
研究大学コンソーシアム概要
全体会議
全体会議(第1回)
全体会議(第2回)
全体会議(第3回)
全体会議(第4回)
全体会議(第5回)
全体会議(第6回)
全体会議(第7回)
全体会議(第8回)
全体会議(第9回)
全体会議(第10回)
声明・要望等
(議論の整理)大学・研究機関が発信する研究成果の国際情報発信・国際プレスリリース(英文)における研究者等の氏名の記述について
新型コロナウイルス感染症災禍からの研究活動の再開と研究力の向上に必要な 研究大学強化促進事業の財源確保に関する要望
緊急声明 研究者および研究開発マネジメント人材等の安定的な雇用を目指して
(提言)これからの博士人材の育成の考え方
「中規模研究設備の戦略的中長期整備・開発」(新規)を含む、“ニーズと戦略性”の両輪による基盤整備の提案
全体会議(第2回)
更新日:2018年09月06日更新
Tweet
日時
平成30年3月28日(水曜日) 14時30分~16時15分
場所
ホテルニューオータニ 翠鳳の間 (東京都千代田区紀尾井町4-1)
議題及び審議結果等
文部科学省研究振興局学術研究助成課長施策説明
平成29年度活動報告及び平成30年度活動計画の承認
(全体会議、運営委員会、シンポジウムの開催、ホームページの運用、タスクフォースの実施)
研究大学コンソーシアムの英語名、略称及びロゴの承認
タスクフォースの名称変更の承認(研究力分析の課題に関するTF) 等