シンポジウム

Designed by Freepik

シンポジウム

実施報告

更新日:2021年07月05日更新

第4回研究大学コンソーシアムシンポジウムを開催

​今回のシンポジウムは、例年どおり世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)と共催し、「新型コロナウイルス感染症災禍からの“新しい研究スタイル”による研究力向上に向けて」をテーマに開催されました。

午前の部では、冒頭、山本全体会議議長の開会挨拶の後、木越筑波大副学長による「新型コロナ危機に考えるURAの役割」、渡辺東工大理事による「対COVID-19・共COVID-19の研究推進活動 URAを中心にした活動について― 社会再起動技術推進事業―」と題した基調講演が行われ、その後山本議長及び各タスクフォース座長等によるコンソーシアムの活動についての講演が行われました。

続いて、杉野研究振興局長の挨拶の後、先崎学術研究助成課長から研究大学強化促進事業をはじめ研究力強化に向けた施策について、渡邉基礎研究振興課長からWPIをはじめとする基礎研究関係施策について、斉藤産業連携・地域支援課長から大学の産学連携・地域イノベーションに関する施策について話題提供がありました。

午後の部では、3つのオンライン会場で並行してパラレルセッションが開かれ、池元WPI-NanoLSI特任助教、山本議長、今羽右左京大国際広報室長を座長に、それぞれ「With コロナ時代の国際人材交流について」、「コロナ禍における URA の研究支援活動の好事例」、「新しい研究情報発信の在り方と課題」をテーマに各大学の好事例等の紹介、パネリストによるディスカッション、オンライン参加者を交えた質疑応答が行われました。

コロナ禍における研究力強化に関する話題は、大学関係者やURAからの関心も高く、また、オンライン開催の強みを活かした海外からの講演者の登壇もあり、当日参加した多くの大学関係者は、これら基調講演、各大学の好事例、話題提供などに、熱心に耳を傾けていました。

資料

1.基調講演(午前)

木越 英夫(筑波大学 副学長・理事(研究担当)) [PDFファイル/3.81MB]

渡辺治(東京工業大学 理事・副学長(研究担当)) [PDFファイル/2.12MB]

2.研究大学コンソーシアムの活動について

山本 進一(研究大学コンソーシアム全体会議議長)及び各タスクフォース座長 [PDFファイル/2.81MB]

3.話題提供

文部科学省研究振興局 学術助成課長 先崎 卓歩 [PDFファイル/1.8MB]

文部科学省研究振興局 基礎研究振興課長 渡邉 淳 [PDFファイル/2.11MB]

文部科学省科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課長 斉藤 卓也 [PDFファイル/3.34MB]

4.パラレルセッション1

テーマ:「With コロナ時代の国際人材交流について」

座長:池元英樹(金沢大学ナノ生命科学研究所(WPI-NanoLSI))特任教授(URA)

パネリスト(五十音順):

足立 剛也(国際HFSP推進機構Visiting Scientist、海外日本人研究者ネットワーク(UJA)会長) [PDFファイル/3.85MB]

アンドリュー・チャップマン(九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(WPIーI²CNER)准教授)) [PDFファイル/1.09MB]

船引 宏則(ロックフェラー大学 教授) [PDFファイル/854KB]

三宅 雅人(奈良先端科学技術大学院大学 研究推進機構 准教授) [PDFファイル/2.49MB]

5.パラレルセッション2

テーマ:「コロナ禍におけるURAの研究支援活動の好事例」

座長:山本 進一(研究大学コンソーシアム全体会議議長)

パネリスト(五十音順):

荒砂 茜(金沢大学 先端科学・社会共創推進機構 特任助教(URA)) [PDFファイル/7.42MB]

唐牛 宏(自然科学研究機構 研究力強化推進本部 特任教授) [PDFファイル/1.57MB]

小池 竜司(東京医科歯科大学 教授 副理事(統合イノベーション担当)) [PDFファイル/5.22MB]

宮原 大地(信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 助教(URA)) [PDFファイル/3.55MB]

6.パラレルセッション3

テーマ:「新しい研究情報発信の在り方と課題」

座長:今羽右左 デイヴィッド 甫(京都大学 広報課 国際広報室室長)

パネリスト(五十音順):

林 和弘(文部科学省科学技術・学術政策研究所上席研究官) [PDFファイル/3.68MB]

アントワーン・ブーケ(シュプリンガー・ネイチャー(日本)代表取締役社長) [PDFファイル/2.4MB]

横山 広美(東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(WPI-Kavli IPMU)/学際情報学府 教授) [PDFファイル/736KB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)