1.基調講演(午前)
「お茶の水女子大学における研究・教育力強化のための経営戦略」
室伏 きみ子(お茶の水女子大学名誉教授・前学長) [PDFファイル/5.29MB]
2.研究大学コンソーシアムの活動について
山本 進一(研究大学コンソーシアム全体会議議長)及び各タスクフォース座長 [PDFファイル/3.33MB]
3.挨拶
文部科学省研究振興局長 池田 貴城
4.話題提供
文部科学省研究振興局 学術研究推進課長 永田 勝 [PDFファイル/3.41MB]
文部科学省研究振興局 基礎・基盤研究課長 渡邉 淳 [PDFファイル/2.28MB]
文部科学省研究振興局 大学研究基盤整備課長 植木 誠 [PDFファイル/2.01MB]
文部科学省科学技術・学術政策局 人材政策課人材政策推進室長 三輪 善英 [PDFファイル/3.46MB]
5.挨拶
宇川 彰(日本学術振興会世界トップレベル拠点形成推進センター長、WPIプログラム・ディレクター兼WPIアカデミー・ディレクター)
6.パラレルセッション1
テーマ:「研究力強化に資する研究支援の連携の取組」
座長:小泉 周(自然科学研究機構 研究力強化推進本部 特任教授)
パネリスト(五十音順):
足立 剛也(慶応義塾大学 殿町先端研究教育連携スクエア 特任講師、海外日本人研究者ネットワークUJA)会長 [PDFファイル/7.5MB]
小川 正(京都大学 高等研究院ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)特定教授/事務部門長) [PDFファイル/9.36MB]
森倉 晋(電気通信大学 研究戦略推進室 統括URA(特任教授)(兼)産学官連携センター産学官連携支援部門長) [PDFファイル/1.74MB]
7.パラレルセッション2
テーマ:「情報発信・広報活動による連携創出」
座長:今羽右左 デイヴィッド 甫(京都大学 広報課 国際広報室室長)
パネリスト(五十音順):
トンプソン瞳美(信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 国際学術広報 助教URA) [PDFファイル/4.03MB]
ユアン・マッカイ(東京大学 広報戦略本部 特任助教) [PDFファイル/339KB]
南波 直樹(北海道大学 国際連携機構 学術主任専門職) [PDFファイル/3.78MB]
8.パラレルセッション3
テーマ:「企業による社会課題解決」
座長:前波 晴彦(自然科学研究機構 研究力強化推進本部 特任准教授)
パネリスト(五十音順):
郷治 友孝(株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)代表取締役社長) [PDFファイル/2.61MB]
野田口 理孝(グランドグリーン株式会社(GRA&GREEN)取締役/名古屋大学 生物機能開発利用研究センター准教授) [PDFファイル/7.36MB]
三浦 政司(株式会社レヴィ(Levii Inc.)共同創業者/宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 准教授) [PDFファイル/3.92MB]
藪 浩(AZUL Energy(株)取締役・チーフサイエンティフィックオフィサー(CSO)/東北大学 材料科学高等研究所(WPI-AIMR)ジュニア主任研究者) [PDFファイル/21.93MB]